• お問い合わせ

サツキ、ツツジ(皐、躑躅)の手入れや剪定

サツキ、ツツジ(皐、躑躅)とは

  1. サツキは常緑の低木です。
  2. 開花期は5月下旬から6月上旬です。
  3. ツツジとサツキの違いですが、ツツジの花は、新葉が出る前に、花が先に咲くが、サツキの花は、先に新葉が出てから、花が咲きます。
  4. 基本的に、サツキの細毛は茶色ですが、ツツジの細毛は緑色です。
  5. サツキは常緑低木で、樹高も1m程度の樹が多いが、ツツジは、落葉樹も常緑樹もあり、 樹高が、5~10mにも生長する種類もあります。
  6. 中間的な性質を持った交配品種が、既に数多く出回っています。(このような品種では、上記の特徴などからの同定が難しくなります)。

※写真はクリックすると大きくなります。

サツキ、ツツジ(皐、躑躅)の手入れ
ツツジ(躑躅)

サツキとツツジは良く似ていて区別が難しいですが、一般的に言って小さいのが「サツキ」で、大きいのが「ツツジ」です。 4月~5月にかけて咲くのが「ツツジ」で花後に新葉が開きます。 (ここがサツキとの相違点です。)
「サツキ」は5月~6月(旧暦の5月、皐月の頃)に一斉に咲き揃うところから、その名が付いたといわれています。

種類

オオムラサキツツジ

花が大きく人気があります。
小さくまとまるので公園や道路の側帯に植えられています。

image004

霧島躑躅(キリシマツツジ)

赤い花を葉っぱが見えないくらいにビッシリとつける。

image005

久留米躑躅(クルメツツジ)

九州の久留米あたりが発祥のツツジ。
ツツジとしては小型で、小さく育てられる。

image006

栽培環境

少なくとも午前中は日が当たる、腐植質に富んだ、水はけのよい場所が適しています。

花言葉

サツキ

「節制」

ツツジ

「愛の喜び」「情熱」「節制」「伝奇」

剪定

花が終わったらすぐ!

次の年の「花芽」が、花後に伸びた「新芽」の先のほうにつきますので、剪定が遅れると、 「花芽」切ってしまう恐れがあるため、花が終わったら、すぐに剪定をします。
ツツジの花つきが悪いと良く相談を受けますが、剪定時期が遅い場合が殆どです。

水やり

夏の日中はしない!

まず、水やりには注意が必要です。
なぜなら、根っこが短く水分を吸収することが苦手なので、水がなくなりやすいためです。 夏の日中に水やりをすると、「葉」に水がたまって日光を集めかえって「葉」を弱らせることになります。注意しましょう。また、開花時も花に直接掛けないよう、根本にたっぷりと水をやってください。 水やりは病害虫予防にも効果があります。 例えば、グンバイムシ、ハダニは乾燥すると大量発生しやすいので、水やりをして予防しておきます。
また発生してしまったら「カルホス乳剤」などの殺虫剤や市販の殺ダニ剤をまいておきます。

乾燥させない

通気性を好み、地表近くに細い根が張るため、乾燥に弱いという特徴があります。
春は盛んに成長するので、乾燥させないよう注意しましょう

肥料

花後から7月上旬まで、緩効性化成肥料や固形の油かすを1か月に1回施します。
9月下旬~10月に1回、また寒肥を2月に施します。

病気と害虫

病気:褐斑病、疫病

  • 感染してしまったらまずは、感染源を絶つことが大切です。
  • カビの胞子がついた枝葉が風で移動すると、その移動した枝葉が次の感染源となり、雨や雨による土壌のはね上がりで伝染します。そのため病葉や枯れ葉をできるだけ除去・処分します。
  • 5~7月、9~10月の長雨の時期に被害が大きくなるので、剪定や株元の掃除や除草を行います。
image007

害虫;ハダニ、ツツジグンバイムシ、ベニモンアオリンガ

  • 乾燥期にハダニやツツジグンバイムシが発生し、葉の汁液を吸い取って白く変色させます。新芽や蕾の内部を食害するベニモンアオリンガの幼虫が4月から6月と、9月から10月に発生します。
image008

植えつけ

適期は、開花期を除く3月下旬~6月中旬、または9月下旬~10月です。

剪定

ツバキやサツキは4月~5月頃にかけて花を咲かせ、6月中旬頃~7月頃には花芽がつき始めています。
花が終わってから翌年の花芽がつくられるまでの期間が短い花木なので、剪定はこの花芽がつく頃までに済ませるようにします。

玉づくりの樹形に刈り込む場合

  1. 太い枝は樹形の中までハサミを入れて、小枝のある位置で切り戻し剪定をしてください。その後、刈り込みバサミで半円形に刈り込みます。こうすることで、きれいな樹形をつくることができます。
  2. また枝が立ち上がりやすい性質をもつレンゲツツジやミツバツツジは、庭の中で大きさのバランスを保つ剪定に心がけましょう。剪定の適期に、伸びすぎた枝を切り戻し剪定します。
ツツジの花
樹形
玉仕立て

宮原福樹園より

開花前後に新梢を伸ばし始め、夏の間に翌年開花する花芽を枝先につくります。枝数が多く、芽吹きもよいので、伸び始めた枝も一緒に3cm程度に刈り込んで好みの形に仕立てることができます。
お庭の植木としても、昔から人気のあるツツジやサツキ、花の色も沢山種類がありますし、育て方次第で美しい花を咲かせるので、オススメですよ。

お見積り無料 24時間受付お見積り無料 24時間受付 お問い合わせ

庭木の剪定から消毒・除草・害虫駆除など
お気軽にご相談ください

対応地域
福岡県福岡市・那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・小郡市・朝倉市
佐賀県鳥栖市・三養基郡基山町など